ISUKA Alpha Light Hoodless
イスカ アルファライト フードレス
さまざまな「夏の外遊び」にフィットする、全く新しいスタイルのスリーピングバッグが誕生。
「アルファライト フードレス」は、その名の通り“フードがない”シンプルで革新的な夏用シュラフ。
軽量化とコンパクト性、そして化繊モデルならではの扱いやすさを両立した、まさに“夏のための道具”です。
シュラフといえば、頭部まですっぽりと覆うフード付きが一般的。
しかし、気温が高くなる季節においては「かさばる」「蒸れる」「必要ない」と感じるシーンも多くなります。
このモデルは、あえてフードを排除。
その結果、頭まわりの窮屈さがなくなり、軽快で開放感のある寝心地を実現。
収納時にはわずかφ12.5×27.5cmのコンパクトサイズになり、総重量もたったの435g。
まるでブランケットのように、気軽にどこへでも持ち運べます。
中わたには、ISUKAが誇る高性能な化繊中わた「Micro Lite™(マイクロライト)」を採用。
マイクロファイバーと中空ポリエステルを組み合わせることで、濡れても乾きやすく、暖かさをキープできます。
また、羽毛に比べて扱いが簡単で、洗濯や保管も気を遣う必要がありません。
使ったその日に干して、次の旅に備える──そんな軽やかなサイクルがこのモデルの魅力です。
このモデルは、足元までフルオープン可能なジッパー構造を採用しています。
入り口が広く開くことで、寝袋に入る際のストレスが少なく、テント内でもスムーズな動作が可能。
また、完全に開いた状態では一枚のかけ布団のように使用可能。
暑い夜は足元だけを覆ったり、2人でシェアして使ったりと、状況に応じて自在に使える柔軟性もポイントです。
ISUKAのアルファライトシリーズは、ダブル構造(2層構造)を採用しています。
これは冬用モデルにも使用される保温性に優れた構造で、内外で交互に重ねた中わたが冷気の侵入を防ぎ、体温の放熱を抑える仕組みです。
夏用でありながらこのダブル構造を採用していることで、最低使用温度は8℃。
高原や標高のあるテント場での冷え込みなどにも十分対応可能で安心して使用できます。
シュラフの上部(肩から胴部)にゆとりを持たせる立体的な「3D構造シルエット」を採用。
寝返りを打ったり、肘を少し曲げたりといった自然な動きを妨げず、
窮屈さを感じにくい快適なフィット感を実現しています。
湿度の高い九州の夏山から標高の高い夏のアルプスのテン場まで幅広く活躍できる1本です。
スペック
最低使用温度:8℃
生地
表:ナイロン100%
裏:ナイロン100%
平均重量:435g
中わた:220g(Micro Lite™)
最大長:70(肩幅)×180(全長)cm
収納サイズ:Φ12.5×27.5cm
カラー:グレ−
イスカ アルファライト フードレス
さまざまな「夏の外遊び」にフィットする、全く新しいスタイルのスリーピングバッグが誕生。
「アルファライト フードレス」は、その名の通り“フードがない”シンプルで革新的な夏用シュラフ。
軽量化とコンパクト性、そして化繊モデルならではの扱いやすさを両立した、まさに“夏のための道具”です。
シュラフといえば、頭部まですっぽりと覆うフード付きが一般的。
しかし、気温が高くなる季節においては「かさばる」「蒸れる」「必要ない」と感じるシーンも多くなります。
このモデルは、あえてフードを排除。
その結果、頭まわりの窮屈さがなくなり、軽快で開放感のある寝心地を実現。
収納時にはわずかφ12.5×27.5cmのコンパクトサイズになり、総重量もたったの435g。
まるでブランケットのように、気軽にどこへでも持ち運べます。
中わたには、ISUKAが誇る高性能な化繊中わた「Micro Lite™(マイクロライト)」を採用。
マイクロファイバーと中空ポリエステルを組み合わせることで、濡れても乾きやすく、暖かさをキープできます。
また、羽毛に比べて扱いが簡単で、洗濯や保管も気を遣う必要がありません。
使ったその日に干して、次の旅に備える──そんな軽やかなサイクルがこのモデルの魅力です。
このモデルは、足元までフルオープン可能なジッパー構造を採用しています。
入り口が広く開くことで、寝袋に入る際のストレスが少なく、テント内でもスムーズな動作が可能。
また、完全に開いた状態では一枚のかけ布団のように使用可能。
暑い夜は足元だけを覆ったり、2人でシェアして使ったりと、状況に応じて自在に使える柔軟性もポイントです。
ISUKAのアルファライトシリーズは、ダブル構造(2層構造)を採用しています。
これは冬用モデルにも使用される保温性に優れた構造で、内外で交互に重ねた中わたが冷気の侵入を防ぎ、体温の放熱を抑える仕組みです。
夏用でありながらこのダブル構造を採用していることで、最低使用温度は8℃。
高原や標高のあるテント場での冷え込みなどにも十分対応可能で安心して使用できます。
シュラフの上部(肩から胴部)にゆとりを持たせる立体的な「3D構造シルエット」を採用。
寝返りを打ったり、肘を少し曲げたりといった自然な動きを妨げず、
窮屈さを感じにくい快適なフィット感を実現しています。
湿度の高い九州の夏山から標高の高い夏のアルプスのテン場まで幅広く活躍できる1本です。
スペック
最低使用温度:8℃
生地
表:ナイロン100%
裏:ナイロン100%
平均重量:435g
中わた:220g(Micro Lite™)
最大長:70(肩幅)×180(全長)cm
収納サイズ:Φ12.5×27.5cm
カラー:グレ−
RECENTLY CHECKED
-
33,000円(税込36,300円)
-
2,800円(税込3,080円)