CATEGORY

WOMENS/UNISEX特集の一覧へ セール【アパレル】の一覧へ セール【ギア/その他】の一覧へ 山と道の在庫状況の一覧へ お気に入り一覧へ
  • GRIPSチャンネルへ
  • instagramへ
  • GRIPSブログへ

HOME テント/シェルター シェルター/ツエルト

ARAI TENT

Bivvy Shelter

30,000円(税込33,000円)

(税抜: 30,000円(税込33,000円)

購入数

お気に入りリストを見る

RIPEN Bivvy Shelter
ライペン/アライテント ビビィシェルター

テントよりも軽く、ツェルトよりも設営しやすいシェルター

ビビィザックはアメリカやヨーロッパではとてもポピュラーなビバーク用具です。

その形状は大きなシュラフカバーのようで、風土の違いもあって日本ではなかなか使いづらいものでした。
従来型のビビィザックの使いづらい点を改良したのが新しい「ビビィシェルター」です。
「ビビィシェルター」はツェルトとテントの中間に位置付けられる古くて新しいシェルターです。

テントよりも軽く、ツェルトよりも設営しやすいシェルターです。

特徴
・中で座ることができるように98cmの高さがあります。
・幅も最大で100cmあるので、主要な荷物をシェルターの中に収納することも可能です。
 構造がシンプルなのでテントと比べて非常に重量が軽くなることも魅力です。
・ドームテントのように自立するということはありませんが、前後3か所をペグで固定するだけで、快適なプライベートスペースが出来上がります。
 ツェルトよりも設営は簡単です。
・設営状況によっていろいろな使用方法が可能です。
 ペグを打てない場合でも使用することが可能です。
 その場合でもセンターフレームによる大きなスペースを確保することが可能です。
 風が強い場合などはフレームを使用しないで大型のシュラフカバーとして使うこともできます。
・入口を締め切った状態でも換気ができるようにベンチレーションウィンドウが取り付けられています。
・主要な縫製部分はすべて専用のシームテープでシームシーリングされています。
・「エスフレッチャー」は若干の透湿性能をもった防水コーティングです。

重量:660g(本体+フレーム)
サイズ:
設営時:全長220cm×最大幅100cm(足元53cm)×高さ98cm
収納時:28×12φcm フレーム40cm
素材
本体:30dnリップストップナイロンPUコーティング(エスフレッチャー)
フレーム:ユナン ジェラルミン7φ
付属品:張綱2本 ペグ7本

【シェルター使用上の注意】
※ポリウレタンコーティング加工が施されたシェルターは気密性が高いので結露の発生や酸素欠乏が生じる可能性があります。ベンチレーターや入り口を適切に開閉して換気に十分注意してください。

※構造状のやむをえない事情から素材が本来持つ防水性能を100%発揮できない場合があります。

※アライテント製のビバークシェルターはすべて防水加工が施された布地を使用しています。結露が発生する可能性があることを十分理解してご利用下さい。

カートボタンへ移動

GRIPS CHANNEL

Instagram